行事・イベント 機関誌『かけはし』 奨学金給付状況
2017年  2016年  2015年  2014年  2013年  2012年  2011年 2010年  2009年  2008年  2007年  2006年  2005年  2004年  2003年  2002年

設立15周年記念行事・ドキュメンタリー映画『かけはし』の関係試写会を開催

 2016年1月26日、奨学会は設立15年目に入りました。15周年記念行事の一つとして、ドキュメンタリー映画『かけはし』の関係者試写会を四ッ谷の主婦会館で開催しました。詳しい内容は機関誌『かけはし』28号p.2をご覧ください。

第15回「李秀賢氏記念韓国青少年訪日研修」を実施

 独立行政法人国際交流基金関西国際センター主催の標記研修が2016年1月25日(月)~2月5日(金)の日程で行われました。
 研修生たちは李秀賢さんの15回目の命日となる1月26日、東京研修として、秀賢さんの母校である赤門会日本語学校訪問し、李秀賢さんのご両親と共に、新大久保駅を訪れ、顕彰碑に献花を行いました。献花後は、LSHアジア奨学会主催で行われたドキュメンタリー映画『かけはし』の関係者試写会にご両親とともに参加しました。詳しい内容は機関誌『かけはし』28号p.4をご覧ください。

2016年度(第15回)奨学金授与式・交流会を開催

 2016年10月19日(水)、主婦会館プラザエフ(東京都千代田区)において第15回奨学金授与式を開催しました。15回目の節目に当たる今年度は、10の国・地域から51名の奨学生が選ばれました。この結果、設立から今年度までの奨学生総数は、790名となりました(奨学生の拡がりは、現在18の国と地域であり、昨年と変わりません)。詳しい内容は機関誌『かけはし』29号p.4をご覧ください。

 
◆ 当会およびその活動に関するご意見・ご質問等は下記までお寄せください。

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-5-15 ストークメイジュ203
TEL 03-6271-4604  FAX 03-6455-5387
MAIL office@s-asia.org